格安SIM最安値のHISモバイルがesim契約が可能に!
すでに物理SIMを挿しているスマホには、使いたくても使えなかったので、これからはHISモバイルをesimで使えることができます。
格安sim業界最安値のHISモバイルがesimの提供を始めたと耳にしたので思わず記事にしてしまいました。
私は2年以上も前からHISモバイルを利用していますがesimが使えればなと思っていたのでかなり朗報です。
まあ、すでに契約しているので今更esimに変更する必要はないのですが、新規でHISモバイルを契約したいと考えている人には使い勝手が良くなりました。
eSIM(イーシム)とは、Embedded-SIMの略で埋め込まれているSIMを表す言葉です。
通常のSIMカードは端末に挿入する必要がありますが、eSIMはすでに端末に埋め込まれているので、抜き差しすることができないSIMです。
古いスマホにはesimが組み込まれていない場合もあります。
HISモバイルでは以前までesimでの契約ができなかったのですが2022年8月24日から提供が開始されました。
esimで契約する場合と物理simで契約する場合、何がメリットになるのか簡単に紹介します。
通常、物理simは店舗で契約後その場simを挿して利用できるようになります。ネットで物理simを注文したらsimが届くまで待っている必要がありますよね。
物理simの契約は店舗にしろ、ネット契約にしろ面倒な所がありますが、esimは違います。
手元にあるスマホがesim対応であれば、ネットで契約後その場ですぐに利用開始が可能です。
わざわざ店舗に出向く必要もなく、ネット注文してsimが届くのを待つ必要もないです。
物理simのnanoサイズは12.3mm×8.8mm、厚さ0.67mmでスマホに挿し込むのって意外に大変じゃないですか?
誤って、金色の部分を傷つけてしまったりしたら最悪使えなくなることもあるので注意して扱う必要があります。
esimなら端末に組み込まれているもの使うのでsimの抜き差しの必要がないので壊れることはないです。
意外に知らない人がいるのがsimの契約を複数できるということ。
例えば、物理simをdocomoにしてesimを格安SIMのHISモバイルにすることもできちゃいます。
ひとつのスマホに2つのキャリを入れることで、電話番号も2つにすることも可能です。
プライベート用番号と仕事用の番号を1つのスマホで管理することができちゃいます。
格安simはそれぞれのキャリアで有利な点ってありますよね。
例えばHISモバイルはデータ通信専用SIMが安いとか、OCNモバイルONEは24時間通話し放題が安いとかキャリアの色があります。
なので、物理SIMとeSIMを組み合わせれば良いとこ取りの格安スマホライフを手にすることも簡単です。
esimも良いところばかりではなく、ココがイマイチなんだよなってとこもあります。
スマホは電子機器なので急に電源が入らなくなったり、故障したり経験があると思います。
物理simならsimだけを取り出して、代替のスマホに挿せばすぐに使えるのですが、esimの場合、端末に備え付けてあるsimにデータが書き込まれているので、物理simみたいに取り出して代替のスマホに使えないので、急な故障などには対応できない点が若干不便だなと思う点です。
機種を変更する時には新しく使うスマホにesimの内容を移動しなければならないので、いちいち再設定が必要になってしまうのでそこが不便な点です。
物理simならsimを抜き出して、新しいスマホに差し替えるだけで使うことができるので楽ですよね。
以上、紹介しました2つがデメリットになります。
HISモバイルは格安simの中でも圧倒的に安く使えることで有名なので、esimという選択肢が増えたことは凄く便利になりました。
データ通信simを安く探していた方や通話simを安く利用したい方にはHISモバイルはおすすめできるsimです。
私もデータ専用のsimと通話・データsimを2つ契約しているのがHISモバイルです。